3/31 2024
カテゴリー:FXブログ, 展望
◾️テクニカル観点の展望
・4時間足レベルでは上昇トレンド継続するものの、金曜日に大きく下落。
・日足レベルは下落2波動目(上昇波)終了?或いはまだ継続する?
・週足レベルでは下落トレンド転換したと断言できない。ここで確定的に直近安値を割った場合は大きな下落トレンドへ。
・テクニカル面では長期的な下落トレンドへと転換する可能性のある場面。
先週のドル円は終始円安トレンドにて上昇。しかし、最後に反落したのが気になるところです。
4時間足においては週末までは上昇継続。しかし、週末に下落したことで上昇3波動目が終了したかもしれません。週末に下落したあたりにトレンドラインが引ける為、そこを超えて下落するか否かによって、日足レベルの上昇波動が終わったかどうか判断できます。よって、まずは149円台で反発をするか、或いは下落が続くのかを見定めた方が良いでしょう。
日足レベルでは下落1波動目が終了し下落2波動目の上昇局面。しかし、4時間足レベルで下落転換するようであれば、下落3波動目が始まる可能性が高いです。よって、まずはそこを見極めた方が良さそうです。
週足的レベルでは、下落転換仕掛けている場面です。このまま確定的に直近安値を割った場合は大きな下落へとつながりそうです。
4時間足では、週末までは上昇が続いたものの、週末の下落により上昇第3波が終了した可能性があり、週末に形成されたトレンドラインを突破するかどうかで、149円台での反発か下落継続かを判断する必要があります。日足では、下落第1波が終了し、第2波の上昇局面にあるものの、4時間足で下落転換が起これば第3波が始まる恐れがあり、週足では直近安値の突破が大幅な下落の可能性を示唆しています。
それでは今週もがんばりましょう!