3/10 2024
カテゴリー:FXブログ, 展望
※引用:Bloomberg(画像クリックで記事にアクセス)
※引用:Bloomberg(画像クリックで記事にアクセス)
EU10年債 ※引用:楽天証券
◾️テクニカル観点の展望
・4時間足レベルでは下落続行。基本的には戻り売りの展開。
・日足レベルは下落トレンドへと転換。基本的には戻り売りの展開。
・週足レベルでは上昇トレンドのままで、MA100を割った場合は大幅下落の可能性も。
・テクニカル面では長期的な下落トレンドへと転換する可能性のある場面。
先週もドル円は下落。4時間足レベルでも下落が続いていますが、そろそろ戻る可能性もあるので要注意です。
4時間足においては下落トレンド続行。基本的には戻り売りをすべき展開です。ただし、トレンドも長くなってきているため、転換する可能性も頭の片隅には入れておいた方が良いかもしれません。
日足レベルではMA100を割り、確定的に直近安値を下回ったことで下落トレンド入り。基本的にはまだまだ下落すべき展開だと思われます。しかし、こちらもMA100との乖離が大きくなってきた場合、戻りの上昇に警戒が必要です。
週足的レベルでは、週足的レベルでは、上昇波動が続いています。仮に148.6円を確定的に下回るようなことがあれば140円を割るような大きな下落へと繋がる可能性もあります。ただ、それまでは基本的には上目線で問題なさそうです。
ここ数週間の流れは下落。久々の展開です。ただ、大きく下落し過ぎてしまった分、戻しもありそうなので要注意です。その後、再び160円に接近していくのか、或いは140円を下回っていくのかは現状ではまだわかりません。
それでは今週もがんばりましょう!