FXブログロゴ FXブログロゴ

2/3週の展望です。

※今週はテクニカルのみになります。

◾️テクニカル観点の展望
・4時間足レベルでは下落するも、ガンガン進む展開にはならず。
・日足レベルでは上昇3波動目の途中か、或いは4波動目か。
・週足レベルでは上昇トレンドのまま。
・テクニカル的では大きな流れが上昇トレンドのまま。


 先週のドル円は下落基調。しかし、下落しきらずに押し目を形成しているようにも見えます。


 4時間足においては戻り高値からの下落を繰り返しました。しかし、そのままMA100との乖離が大きくなっていく展開にはならず、154円あたりで足踏み。月末要因もあったのかもしれませんが、やはり金利差が意識され円高になり続ける展開にはなり辛いのかもしれません。セオリーではまだ戻り高値狙いになるかなと思いますが、MA100を上抜けた場合は目線を上方向に切り替えた方が良いかもしれません。




 日足レベルでは3波動目の途中か、或いは押し目を形成するために下落している途中の可能性があります。押し目を形成している場合は、そろそろ大きな上昇が来るかもしれません。その辺りは4時間足の動き次第になりますので、4時間足の流れを見た方が良さげです。




 週足的レベルでは、MA100を割った後、大きく上昇。再び上昇トレンドへと回帰ている状況です。短期足であれば大抵、こういった下落転換を騙しにした動きの後は大きな上昇までがセットです。果たして短期足でよく見られる動きになるのかは分かりませんが、テクニカル的には大きな上昇へと繋がる流れとなっています。




 下落の流れが来そうな雰囲気は醸し出していますが、円安が進むときのような強い勢いは見られていません。日足レベルでMA100を割った場合は一気に円高が進む可能性がありますが、反発した場合は更なる円安の可能性が高そうです。

 それでは今週もがんばりましょう!

HOMEに戻る