FXブログロゴ FXブログロゴ

5/20週の展望です。

◾️ファンダメンタルズ観点の展望
・日本はCPIに落ち着きが見られるが、再び上昇する可能性も。
・介入についてはアメリカから牽制を受けている状況。
・アメリカはPMIが上ぶれたことで再び利下げ時期の後ろ倒し想定が強まった。
・ユーロ圏においても指標が上ぶれたことで長期金利が上昇。


 先週のドル円は先々週の米CPI発表後の円高方向への動きを全戻し。それどころか高値更新し、再び160円に近づいている状況です。


 先週は日本におけるCPIの発表がありました。結果は想定を上回ったものの、伸びは縮小し2.5%という結果に。コアコアCPIも2.4%となっており、25ヶ月連続で日銀が目標としている2%のインフレ率を上回っている状況です。

   ※引用:Bloomberg(画像クリックで記事にアクセス)



 このインフレは輸入物価の上昇、植田総裁の言うところの第一の力の寄与が大きいです。個人的には今後の電気代の値上げ及び、円安加速の影響を受け、再来月あたりからのCPIは再び上昇すると考えています。しかし、実質賃金の減少、国内消費の減少といったデータからも分かる通り、企業としては値上げし辛い状況であり、原材料の高騰分を価格にオンするだけで精一杯という状況だと思われます。その状況で賃上げをし続けるのは難しいと思われます。よって、あくまで2%の物価上昇を狙いとするならば、円安にし続けるしか方法が無いのかなと考えています。

 しかし、自民党はこれ以上円安になり、選挙前に物価が大きく上昇することは望んでいないと思われます。4万円の定額減税についても、選挙前に実質賃金の上昇をアピールする為の政策だと思われます。よって、神田財務間は今週から本格的に口先介入を再開しており、円安への牽制をかけています。しかし、アメリカのイエレン長官は「あくまでまれであるべき」「(介入前に)事前の伝達が必要」と毎週発言しており、日本の動きに対して牽制をかけ続けています。


   ※引用:Bloomberg(画像クリックで記事にアクセス)



 アメリカは明らかに為替介入を嫌っていると思われますが、選挙前のタイミングで円安が加速する場合は、再び介入を実施する可能性が高いと考えています。どのタイミングで実施してくるのかは分かりませんが、前回高値である160円は意識されると思われますので、そこでの攻防の結果、円安が加速する展開になった場合は確実に介入を実施するのかなと考えています。


 アメリカについては先週PMIの発表がありましたが、想定を上振れる結果に。それを受け、長期金利は上昇している状況です。



 利下げ予想は再び9月以降へと後ろ倒しになっており、ついに今年の利下げ回数予想は1回とさえ言われるようになっています。今年の1月には4回の利下げがあると言われていましたので、随分とインフレが長引き、利下げ開始時期が遅れている状況です。

 また、FOMCの議事要旨においても、政策金利は高水準で維持が望ましいと記載されており、もう暫くの間は政策金利が維持されるといった想定(少なくとも6月や7月ではない)がメインシナリオになっています。

   ※引用:Bloomberg(画像クリックで記事にアクセス)



 そうなると、当然ながらクロス円通貨には円安圧力が生じます。よって、再び円安の流れが強まる可能性も出てきている状況です。


 ユーロ、イギリスにおいてもPMIの発表がありましたが、こちらもやはり想定を上ぶれる結果に。結果的に長期金利は上昇しています。


   EU10年債 ※引用:楽天証券




   EU10年債 ※引用:楽天証券



 ただ、その他の指標は順調に下落している状況ですし、アメリカのように利下げ時期が後ろ倒しになるような状況ではありません。よって、今のところは6月利下げがメインシナリオとされている状況です。


 纏めると、アメリカの長期金利が上昇したこともあり、円安が更に加速しています。全通貨に対して円は弱い状況であり、止まる気配はありません。アメリカのイエレン長官は牽制をかけてはいますが、日本政府は選挙を見据え、為替介入を実施する可能性があります。そのアメリカはインフレが長引いており、利下げ後ろ倒し予想が強まっています。

 以上を考慮すると、ファンダメンタルズ面においては再び円安要素が多くなりつつある状況です。日銀、財務省に動きがなければこの傾向は変わらないと思われます。

今週の重要材料はこちら!



◾️テクニカル観点の展望
・4時間足レベルでは押しが来る可能性もあるが、結局上昇継続しそう。
・日足レベルでは上昇継続しそう。
・週足においてはプルバックしているように見える(上昇波動継続?)。
・テクニカル的には上昇の可能性が高そう。


 先週のドル円は再び157円を突破。徐々に160円が見えてきている状況です。


 4時間足においては、上昇3波動目のように見えます。このパターンは昨年から続く上昇継続のパターンっぽいです。まだ3波動目が続くのか、或いはいったん押しが来るのかは分かりませんが、押し目買い継続かなという状況です。




 日足レベルでは、上昇継続で5波動目開始っぽい雰囲気です。浅い押しからの上昇が続いていますが、ここ1年間はずっとこの展開です。ファンダメンタルズ面に大きな変化が無ければ、このまま160円を超える上昇へとつながる可能性が高そうです。




 週足的レベルでは、アセンディング突破後、プルバックが入っている状況。短期足でよく見られる展開として、プルバック後に更なる大きな上昇が見られることがあります。テクニカル的にはまだあと10円以上の上昇が見込まれる状況なので、基本的には上昇トレンドが続く可能性が高いのかなと考えています。




 展開的には長期足のトレンドに迎合し、上昇を続けています。テクニカル的には上昇のオッズが高そうである為、今週も基本的には押し目買いが良さそうな感じです。

 それでは今週もがんばりましょう!

HOMEに戻る